標準架および関連製品
創業以来、数多くの板金製作を手掛けてきましたが、その技術を標準架および関連製品へも展開しております。
機器収容架(ETシリーズ)
【概要】
通信機器、CR端子盤、電源端子盤などを収容する為の標準ロッカーです。
【特徴】
- 前後面扉付(観音開き)で施錠できます。
- 檄器実装時の強度、施工時の作業性や保守性を考慮して設計されたロッカーです。
- 前後面扉を開放又はケンドン方式、その他組み合わせをご用意しています。
通信用標準架(ETGシリーズ)
【概要】
通信機器等を収容するための枠構造の標準架です。
放熱量の多い箱形装置の収容に適しています。
【特徴】
- 機器設置時の強度、施工時の 作業性や保守性を考慮しています。
- 臨時設置機器の収容や隣接のロッカ-等の補助架としても適しています。
- ア-スバ-・チャンネルベ-スを実装した製品も取り揃えています。
組立式キャビネットラック(ETFKSシリーズ)
【概要】
通信機器などを収容する組立式のキャビネットラックです。
【特徴】
- スリム設計(W=520)としています。
- 組み立て式なので、搬入路の狭い場所への設置が容易です。
- 照明オプションが選択出来ますので、暗所に設置した場合も点検作業が容易です。
- アースバーを標準装備しております。チャンネルベ-スはオプションで取り付け可能です。
組立式オープンラック(ETOPRシリーズ)
【概要】
通信機器などを収容する組立式のオープンラックです。
【特徴】
- 放熱量の多い箱形装置の収容に適しています。
- 臨時設置機器の収容や隣接のロッカ-等の補助架としても適しています。
- 通常の収容架よりもスリム(W=520)なのでさまざまな設置バリエーションに対応できます。
- ア-スバ-やチャンネルベ-ス等のオプションも取り揃えています。
電池棚(BAR,BDR,RBDRシリーズ)
【概要】
据置型蓄電池を固定し、通信用架などに取り付けるための棚です。
【特徴】
- 前面パネルが取り外せるので、保守・点検が容易です。
- 大型の電池棚としてBDRシリーズが有ります。
- 引出しをレールにしたRBDRシリーズも揃えています。
CR端子盤(TCPシリーズ)
【概要】
通信用架に取付け、各種信号線を分岐・結合する端子盤です。
【特徴】
- 各種シリーズ化していますので、システムに応じ選択できます。
- 前後にクリート及びケーブルサポートを後面に取り付けていますので、配線が容易に行えます。
- 前面にジャンパリングを取り付けていますので、機器間の配線工事が容易に整線出来ます。